Eviciv 10.1インチ Raspberry Pi 用 ディスプレイ 。

2023-12-28ハードウェアRaspberry Pi

Raspberry Pi 2・3・4を背面に取り付け出来る、10.1インチ IPS液晶小型ディスプレイです。[型番MDS-101B08]

EVICIV RPi Display アメリカのアマゾンサイト。
型番によって解像度が違うようです。アメリカアマゾンサイトで他の型番が確認出来ます。7インチモデルもあり。

 

◻︎Eviciv Pi用ディスプレイの特徴
◎IPS液晶パネル
視野角が広く、色再現性が高い。

◎10点マルチタッチ
静電容量方式、タッチ操作回転(手動)にも対応。

◎スピーカー&オーディオ出力
デュアルスピーカー内蔵。3.5mmステレオミニジャック。

◎冷却ファン内蔵
モニター基盤に接続済。

◎外部入力
HDMIやUSB3.1(Type-C )ビデオ入力。Raspberry Pi無しでも使用可能。

◎一体式スタンド&VESA対応
背面にケース一体型のスタンド付き。VESA規格の壁掛けやアームスタンドが取り付け可能。(75×75mm)

◻︎動作環境
・ハードウェア/Raspberry Pi 4 Model B 8G。

 

本体の詳細。

◻︎製品サイズと重量
本体サイズ:245×160×41mm/重量:580g(Pi4B取付時で約630g)

◻︎製品仕様
型番:MDS-101B08/パネルの種類:IPS/液晶サイズ:10.1インチ/解像度:1200×800(WXGA16:10)/ 視野角:178度/リフレッシュレート:60Hz/輝度:300cd/m²/反応時間:5ms/コントラスト比:1000:1/色域パラメーター:45%/内蔵スピーカー:2×8Ω1W

◻︎音声出力端子
3.5mmステレオミニジャック

◻︎映像入力端子
HDMI(映像信号)、Type-C 3.1(映像信号と電源)、Type-C(電源のみ)

◻︎電源
12V 2A 20W

◻︎付属品
電源アダプタ/HDMIケーブル/USB-A to Type-Cケーブル/Type-Cケーブル/3pinタッチケーブル/ドライバーとネジ×4/Pi3、Pi4ボード/HDMI-A、HDMI-Dコネクタ/MicroUSB、Type-Cコネクタ

 

各種ボタン。

背面上部にはモニターの操作ボタンがあります。左から電源、メニュー(決定)、選択上、選択下、戻りボタンです。

◎電源スイッチ
電源スイッチがあるのでプラグを抜き差ししなくても、電源をオフに出来ます。電源オンの時、スイッチ横のLEDが点灯。

 

◎メニュー(決定)、選択上、選択下、戻りボタン
◻︎画像
・明るさ/コントラスト

◻︎色温度
・色温度/赤色・緑色・青色

◻︎ディスプレイ
・アスペクト比/タッチ回転/ファンコントロール
画面の向きに合わせ、ディスプレイのタッチ機能を回転出来ます。※Xinputコマンドでのタッチ回転は出来ない。ファンは「入」「切」のみ選択出来ます。

◻︎設置
・言語/入力切替/OSD水平位置/OSD垂直位置/OSD時間/音量/初期化
入力切替で外部デバイスからの映像入力を切り替え出来ます。※外部からのタッチ入力がサポートされていないデバイスは、タッチ操作出来ません。

◻︎情報
リフレッシュレートや画面解像度が確認出来ます。

 

外部入出力。

本体左部に映像や電源入力、音声出力端子があります。3.5mmステレオミニジャックでの出力は、本体内蔵のHDMI端子から音声を変換しています。Raspberry Piから3.5mmステレオミニジャックで音を出す場合、HDMI出力を選択します。

※このHDMI端子から、映像の出力は出来ません。

 

本体スタンド。

背面ケースカバーにスタンドが付いています。片方にツメがあり、しっかりと固定されいます。ツメは外しにくいので、スタンドとして使いにくいかも知れません。

 

Raspberry Piの取り付け。

裏蓋を開け、Raspberry Piをディスプレイに取り付けます。

 

付属のHDMI-D、Type-Cコネクタを取り付けます。Pi3とPi4用があります。

 

HDMI-D、Type-Cコネクタをディスプレイ基盤に差し込み、Raspberry Piをネジで固定します。コネクターがしっかり差し込んでないと、映像が映りません。3pinタッチケーブルも接続しておきます。

 

まとめ。

Eviciv 10.1 Raspberry Pi 用ディスプレイは、3種類あります。似ていますが、型番により表示解像度などが違います。取扱説明書の製品仕様記載も違っており、販売サイトの商品説明も曖昧なものになっています。購入の際には、型番と製品情報をよく確認してください。

Raspberry Piが組み込める10インチディスプレイとして、使い勝手は良い。静電容量方式のタッチパネルも反応が良く、タッチ操作も快適です。映像入力端子もあるので、メインやサブディスプレイとして使用出来ます。付属の電源ケーブル一本で、Raspberry Piとディスプレイが動きます。

◻︎問題点
・冷却ファンの性能は十分だが、音がうるさすぎる。
・本体が熱くなると、液晶がディスプレイケースから外れてしまう。(両面テープでくっついているだけ)
※冷却ファンの交換や、両面テープの補強が必要になりそうです。

7インチモニターとの大きさ比較。